2025/01/31
市街地から近い街中の好立地と、大人数でのデイサービスが魅力。
グループ医療機関とも連携・看護師勤務で医療面も安心です。
営業日 | 365日 |
---|---|
定員 | 95室 |
利用要件 | 要介護認定者 |
事業主体 | 有限会社らく楽(らく楽福祉会グループ) 761-8061 香川県高松市室町1903番地4 TEL:087-868-7001 |
備考 | 併設のデイサービスをご利用になれますので安心です。 お部屋で介護をご希望の方は、訪問介護ヘルパーをご紹介いたします。 介護認定や更新などの諸手続きのお手伝いもいたします。 |
高松市中心部、ことでん瓦町駅から徒歩10分という非常に街中に近い立地に95室の住居、最大90名のデイサービスが2014年6月オープンしました。らく楽の特長のひとつである温泉も完備した上に街中という好立地、かつ全95室に及ぶ入居者さまの生活をサポートできるスタッフのノウハウや思いは、らく楽福祉会グループの理念を実践するために職員で制作した「クレド」が中心になっています。
施設内部は、外観からは想像できないほど広く明るい空間になっていて、2階から5階までの居室フロアは一部吹き抜けになっているため、ここから射し込む日光がフロア毎に設けられた食堂を中心として明るく保ってくれます。
居室は全室ゆったりとした個室を用意しプライバシーにも配慮されていますし、ベッドと収納用のタンスが備え付けになっていますのでご自宅と同じように過ごしていただきたいと思っています。
らく楽 花園は、県内に複数あるらく楽福祉会グループの施設のひとつです。
グループ医療機関であるの太田クリニックとも連携しているだけではなく、24時間看護師が勤務していることも大きな安心のひとつです。
スタッフには研修制度を設けており、年に数回コミュニケーションや接遇、医療に関する研修を行っていますので、グループ全体として介護に対するクオリティの向上に努めています。
「この街で生まれ…この街に住まう」
瓦町駅近くで利便性に優れたグループリビングらく楽花園。
入居者さまには出来ることは、ご自身でしていただき、自由に健康的に暮らすことの素晴らしさと、笑顔に満ちた空間を提供できるよう職員一同、頑張っています。
笑顔が自慢のスタッフがお迎えいたしますので是非お越しください。
マークの写真には、コメントが付いています。
デイサービススタッフ
有料老人ホーム・訪問介護スタッフ
マークの写真には、コメントが付いています。
A
協力医療機関の医師が毎週定期的な往診で健康管理を行ないます。
A
状態が安定していれば可能です。散歩、買物等は介護職員が付き添いをいたしますが、外出・外泊時にはご家族の方々にお願いしております。
A
可能です。今まで使用していたものには愛着もあり、使い勝手も良い為、ご利用者にとっても安心でしょう。
各種情報は、あなぶきヘルスケア株式会社が調査した情報を基に掲載しています。
正確な情報掲載を務めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている施設への受診や訪問及び求職する場合は、事前に必ず該当の施設に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、あなぶきヘルスケア株式会社ではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数をおかけいたしますが、あなぶきヘルスケア株式会社までご連絡をお願いいたします。
居室
ベッドと収納用のタンスが備え付けの居室になります。
ゆったりとした個室でプライバシーも守られます。