2021/01/21
2020年5月12日、高松市木太町に小児科開院。
子供たちの健やかな成長をサポートし、地域のかかりつけ医として貢献できるクリニックを目指します。
小児科、健診、予防接種に加え、小児腎臓病、アレルギー疾患の診療を行います。
ご確認のお願い
※診療時間の変更や臨時休診の場合がございますので、受診の際は事前に各医療機関へご連絡の上、確認をお願い致します。
診療時間 | (午前)9:00~12:30 (午後)14:00~18:00 |
---|---|
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 - 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00 - 15:30 | ●※1 | ●※1 | ●※2 | ●※1 | ● | ||
15:30 - 18:00 | ● | ● | ●※1 | ● | ●※3 |
備考 | ※1 各種ワクチン接種・乳児検診・小児専門外来 ※2 16:00まで ※3 17:00まで |
---|
クリニックには2つの待合室があり、感染症のお子様とそうでないお子様が別々に診察をお待ちいただけるように配慮しています。
診察終了後の会計も別々の窓口から行っていただけます。
乳児検診や予防接種については予約制とし、感染症のお子様と診察時間を分けました。また、プライバシーに配慮した授乳スペース、おむつ交換スペースを準備しています。
出し入れのしやすい20台以上が駐車可能な駐車場を完備しているので、安心して来院いただけます。
感染症からお子様を守るための予防接種を推奨しています。予防接種は基本的には予約制です。インターネットおよび受診時にご予約をお願いします。また、日頃からの予防が重要な気管支喘息やアトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患の診察も行っています。
腎臓病はよほど病状が進行しないと身体に症状が現れないことがほとんどですが、早期発見、適切な管理により治療成績は向上します。健診や学校検尿で血尿や蛋白尿を指摘されたお子様はぜひ一度ご相談ください。毎週木曜日の午後に小児腎臓病の診察を行っています。
日本小児科学会 専門医・指導医
日本腎臓学会 専門医・指導医
はじめまして。「しみずこどもクリニック」のホームページをご覧になってくださり、ありがとうございます。院長の清水真樹です。
2020年5月に高松市木太町で小児科クリニックを開院いたしました。
私は徳島大学医学部を卒業後、小児科学教室に入局しました。以後、徳島大学病院、高松赤十字病院、四国こどもとおとなの医療センターをはじめとする病院で小児科一般診療および小児腎疾患の診療に従事し、また自己免疫疾患、夜尿症、小児救急、新生児医療にも携わって参りました。これまでの経験を活かして、地域のこどもたちとご家族の健康のために、力を尽くしたいと考えています。
「しみずこどもクリニック」のマークは太陽の親子です。こどもにとってご両親は惜しみなく愛情を注いでくれる太陽であると同時に、こどもはご両親にとって、何よりも大切な存在です。やがて成長したこども達は一人一人が、誰かの無二の親友となり、誰かの支えとなり、誰かのかけがえのない大切な人となるでしょう。すべてのこども達は、互いに誰かの太陽です。小さな太陽たちの健やかな成長を願って、太陽の親子をクリニックのイメージとしました。
なんでもお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
1999年 | 徳島大学医学部医学科 卒業 徳島大学医学部附属病院 小児科(〜2000年3月) |
---|---|
2000年 | 高松赤十字病院 小児科 徳島市民病院 小児科 四国こどもとおとなの医療センター 小児科 などを経る |
2020年 | しみずこどもクリニック 開院予定 |
マークの写真には、コメントが付いています。
各種情報は、あなぶきヘルスケア株式会社が調査した情報を基に掲載しています。
正確な情報掲載を務めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている施設への受診や訪問及び求職する場合は、事前に必ず該当の施設に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、あなぶきヘルスケア株式会社ではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数をおかけいたしますが、あなぶきヘルスケア株式会社までご連絡をお願いいたします。