医療法人高松会 クリニック土佐久礼

  • 施設サムネイル画像
診療科目

内科/消化器内科

施設の住所

〒789-1301 Googleマップを見る >
高岡郡中土佐町久礼6728-1

アイコン:FAX FAX

0889-52-2802

  • バリアフリー
  • 往診・在宅医療可
  • 駐車場あり
  • 各種保険対応
  • 土足OK
  • オンライン診療

ご確認のお願い

※診療時間の変更や臨時休診の場合がございますので、受診の際は事前に各医療機関へご連絡の上、確認をお願い致します。

診療時間 9:00~12:00
13:30~17:00

診療受付は診療終了時刻の30分前になります
休診日 木曜・日・祝日
土曜午後
診療時間
09:00 - 12:00
13:30 - 17:00

高松 正宏

日本内科学会総合内科専門医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医

 皆さま、こんにちは! 

 私は、高知県立中央病院、図南病院、近森病院で主に消化器疾患に関して専門的に検査や治療に携わってきました。そして2020年4月よりクリニック土佐久礼院長として診療しております。
 当院では、患者様の健康維持のため、最新の医療技術と経験豊富なスタッフによる丁寧な対応と迅速な診療を行っております。患者様の健康上のお悩みやご要望に寄り添い、信頼関係の構築と最適な治療方法がご提案できる事を目標に日々診療させて頂いております。
 また、当院は基幹病院と連携し、高度な医療が提供できるよう診療体制の充実にも取り組んでおります。これにより、専門的な治療や検査が必要な患者様にも、迅速かつ適切な治療を受けて頂く事ができます。
 これからも、来院される患者様の健康維持のため、スタッフ一同全力で取り組んでまいります。今後とも、クリニック土佐久礼を宜しくお願い致します。

経歴

1991年 愛媛大学医学部医学科卒業
1993年 高知県立中央病院 消化器内科
2003年 医療法人久会 図南病院 内科
2010年 社会医療法人近森会近森病院 消化器内科部長
2020年 クリニック土佐久礼 院長
2023年 医療法人高松会 クリニック土佐久礼 理事長

マークの写真には、コメントが付いています。

消化器内視鏡検査

■胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)について
電子スコープを口から挿入し、喉、食道、胃、および十二指腸の一部を観察します。内視鏡による胃がん検診やヘリコバクター・ピロリ菌のPCR検査も行っています。 検査を受けていただく際の注意事項などは下記(午前中に検査を受けられる場合は午前用、午後の場合は午後用)をよくお読みください。
URL:上部消化管内視鏡検査の説明(午前用)
URL:上部消化管内視鏡検査の説明(午後用)

■大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)について
肛門から電子スコープを挿入し、直腸から全大腸の観察をします。鎮静剤・鎮痛剤を使い苦痛のない検査を受けていただくことも可能です。
検査を受けていただく際の注意事項などは下記をよくお読みください。
URL:大腸内視鏡検査の説明

■胃カメラの電話予約
胃の調子が悪い、検診で異常を指摘されたなどの場合胃カメラを電話予約していただけます。診療所の診察時間内にお電話ください。
上記の上部消化管内視鏡検査に関する説明(午前用あるいは午後用)をよくお読みになり、上部消化管内視鏡検査問診票及び上部消化管内視鏡検査同意書をダウンロードしていただき必要事項を記入してご持参ください。わからないところは空白で構いません。また、検査当日診療所で記入していただくことも可能です。
URL:上部消化管内視鏡検査問診票
URL:上部消化管内視鏡検査同意書


■大腸カメラの電話予約
大腸カメラは前処置をご自宅でしていただくため、その方法についての説明の日を電話予約していただけます。検査日は電話予約時あるいは前処置説明時に決めていただけます。
上記の大腸内視鏡検査に関する説明をよくお読みになり、大腸内視鏡検査問診票及び大腸内視鏡検査同意書をダウンロードしていただき必要事項を記入してご持参ください。わからないところは空白で構いません。また、前処置の説明日に診療所で記入していただくことも可能です。
URL:大腸内視鏡検査問診票
URL:大腸内視鏡検査同意書


■鎮静剤・鎮痛剤について(胃カメラ・大腸カメラ共通)
過去の検査のとき辛かったあるいは初めてだが検査に不安があるなどの場合、ご希望があれば静脈注射による薬剤(鎮静剤・鎮痛剤)を使用し検査することも可能です。
このお薬は、検査に対する不安や緊張を取り除き、少し眠くなった状態で検査を行うことが出来ます。
ただし、検査後1~2 時間程度は診療所で安静にして頂き、経過観察させて頂きます。
ご希望される場合は、公共交通機関の利用やご家族の運転で来院をお願いします。
※ご自分で運転される乗り物(車・バイク・自転車など)で来院された患者様へは使用することができません。
ご希望される場合は、同意書の鎮静剤使用を希望するにチェックをしてください

2024年診療報酬改定及び、当院での取り組みについて

2024年6月より診療報酬が改定されます。これに伴い、下記管理料及び加算を算定させていただくこととなりました。
地域の【かかりつけ医】として包括的な支援・サービスを提供できる体制を整えるとともに、患者様一人ひとりに応じた総合的な医療の提供ができるよう努めてまいります。

○ それぞれの詳細につきましては下記リンクにてPDFファイルでご覧いただけます。
  1. 生活習慣病管理料(生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病)のトータルケア)
  2. 時間外対応加算3(診療時間外の一定時間までの電話対応)
  3. 外来感染対策向上加算(新型コロナウイルス感染症などの院内感染対策)
  4. 地域包括診療加算2(地域の包括的な支援・サービスの提供)
  5. 医療DX推進体制整備加算(マイナ保険証・電子処方箋などの対応)

掲載情報について

各種情報は、あなぶきヘルスケア株式会社が調査した情報を基に掲載しています。
正確な情報掲載を務めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。

掲載されている施設への受診や訪問及び求職する場合は、事前に必ず該当の施設に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、あなぶきヘルスケア株式会社ではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数をおかけいたしますが、あなぶきヘルスケア株式会社までご連絡をお願いいたします。