はる歯科診療室

  • 施設サムネイル画像
  • 施設サムネイル画像
  • 施設サムネイル画像
診療科目

歯科/小児歯科/矯正歯科/歯科口腔外科

施設の住所

〒760-0003 Googleマップを見る >
高松市西町13-31



歯科衛生士募集! 
週休2日制で選べる働き方。 週一勤務でも可能です!
募集要項・エントリーはコチラから

高松市西町 浜街道沿い高松花市場西隣 ことでんバス「新北町口」下車すぐ
令和5年5月1日より、診療時間が拡大・変更します。
詳しくはこちらをクリック

当院は「ママとこどものはいしゃさん」です。
「ママとこどものはいしゃさん」Ⓡとは
いつまでも若々しいママでいたい
子どもに虫歯や歯並びで困ってほしくない
そのような思いをかなえるクリニックです。
---------------------------------------------------------
初診の問診から治療終了後のメインテナンスまで、治療の区切りごとに歯科衛生士のによるカウンセリング行なっています。
それにより患者様一人一人にあった「オーダーメイド治療」を実現しています。

一般治療、予防歯科やインプラントなど、患者様が健康な歯を保ち、その後の人生を豊かに送っていだくことを目標にしております。
お口から始まる全身の健康維持で「クオリティ・オブ・ライフ」を高めましょう!

●訪問歯科診療
高齢やお体がご不自由で通院が困難な方はお伺い致します。
まずはお気軽にご相談ください。

(ネット予約 24時間受付中)

  • バリアフリー
  • キッズスペース有
  • 電話予約可能
  • 往診・在宅医療可
  • 駐車場あり
  • 外国語可
  • 夜間・休日診療
  • 各種保険対応
  • 手術室完備
  • 土足OK

ご確認のお願い

※診療時間の変更や臨時休診の場合がございますので、受診の際は事前に各医療機関へご連絡の上、確認をお願い致します。

診療時間 午前 AM9:00~PM12:30
午後 PM14:30~PM18:00
※祝日のある週の水曜は診療します。
※水曜日は歯周療法学講師のため休診です。

(診察内容)
抜歯・親知らず
入れ歯・ブリッジ
妊婦歯科健診
訪問歯科
ホワイトニング
審美歯科
虫歯治療
定期健診
口腔外科
インプラント治療
小児歯科
歯周病健診
休診日 水曜日・日曜日・祝祭日

歯科 /小児歯科 /矯正歯科 /歯科口腔外科

診療時間
09:00 - 12:30
14:30 - 18:00
備考 ※祝日のある週の水曜は診療します。
※水曜日は歯周療法学講師のため休診です。

アクセス方法

高松市西町 浜街道沿い高松花市場西隣 ことでんバス「新北町口」下車すぐ

Googleマップ を見る >



歯科衛生士募集 
週休2日制で選べる働き方。 週一勤務でも可能です!
募集要項・エントリーはコチラから

ネット予約 24時間受付中←こちらをクリック
(別サイトへ移動)
youtubeチャンネル(はる歯科 Shower TV Program)←こちらをクリック
(別サイトへ移動)

「ママとこどものはいしゃさん」

当クリニックは、赤ちゃんから成人までご家族様に寄り添いながら、豊かなQLO(クオリティーオブライフ)のお手伝い致します。
「予防」「審美」「小児矯正」の3つを軸に、むし歯、歯周病、歯並び、かみ合わせなど治療を通して、体とこころの健康維持を行います。

【滅菌体制】
厚生労働省の基準をクリア
【予防歯科】 
衛生士による虫歯、歯周病の定期メンテナンス
【審美歯科】 
オールセラミック治療でアレルギーも心配がなく健康美を維持
【小児矯正】 
発育や成長の妨げとなる嚙み合わせ、歯並びなどを整える

---------------------------------------------------------
医療理念(「ママとこどものはいしゃさん」Ⓡ公式サイトから引用)
1安心・安全、そして誠実な治療をご提供する。
私達は家族にするように、清潔な道具を用いて、皆様1人1人にとって一番良いと思われる治療をご提案しご提供します。

2医療人として誇りを持ち、常に最先端医療を追求する。
医療は日進月歩です。
口の中の病気である「むし歯」「歯周病」は感染症であることがわかっています。
歯を削ってつめるだけで治ったといえるのでしょうか?
当院は原因である細菌に注目し、2度とむし歯、歯周病で困らない健康な人生を歩んでいただく方法を学び、日々技術研鑽につとめております。

3未来を担う子供達の健康な笑顔を創造する。
先進国において歯並びが悪いのは日本人だけだと世界に認識されています。
これからの世界を背負って立つ日本人の子供達に、歯の健康の知識を与え、
むし歯にさせることなく、歯並びをきれいにすることこそ私達の義務であります。

4仕事を通じ人間的に成長し、豊かな人生を歩んでいく。
私達は仕事をすることによって様々な経験を積み、成長し幸せになるということを知っています。
皆様に安心していただくよう人間力向上にもつとめてまいります。

---------------------------------------------------------
歯が生え始めたお子様やまだ完全に体ができあがっていない10代と、体が衰えてきている80代の患者様、また妊婦の患者様では、同じ症状であってもふさわしい治療も違ってくるはずです。
その為患者様が相談をしやすいように、初診の問診から治療終了後のメインテナンスまで、治療の区切りごとに歯科衛生士によるカウンセリングを行っています。
カウンセリングを行うことにより、オーダーメイドの医療を念頭におき、個人のQOLを考えた治療計画を立てています。
あらゆる世代の患者様に通院してもらえるように、バリアフリーの診療室になっております。
車椅子やベビーカーの方も安心して通院なさってください。
また、通院が困難な患者様には訪問診療も行なっております。
はる歯科ではその他に歯周病治療・審美治療・インプラント治療・予防治療などを行なっています。
お口のことでお悩みの方は、いつでもご相談ください。
お電話でのご予約はもちろん、インターネット予約もできますのでこちらも合わせてご利用ください。
---------------------------------------------------------
患者様が健康な歯を保ち、その後の人生を豊かに送っていだくことを目標にしております。歯や口のトラブルに対しては、患者様の負担を最小限にするための無痛治療を行い、治療後も地域のホームドクターとして、定期的なフォローアップを行っていきます。

(カウンセリングシステム)
はる歯科では患者さんが相談をしやすいように、初診の問診から治療終了後のメインテナンスまで、治療の区切りごとに歯科衛生士によるカウンセリングを行っています。

患者様にとってベストな治療を提供するために、当院ではレントゲン検査や歯周病検査のほかに、初診時に歯型の模型を作成させていただきます。その後は、問診表に記入をしていただいた内容を元に、パソコンの3Dモデルと模型を使って、現在の状態から理想の状態まで、視覚的に分かりやすくお伝えします。また、患者様の要望もしっかり聞いて、治療内容にきちんと納得してもらったうえで、治療を開始させていただきます。

「えっ?歯医者さんでカウンセリング??」とびっくりされる方もいらっしゃると思います。診療台の上では緊張感や恐怖心などで上手く話せないことがあると思います。個室のカウンセリングルームで行いますので、周りに聞こえることはありません。リラックスしてお話しして頂けると思います。治療に対する希望や不安な点など遠慮なくおっしゃってください。

カウンセリングでは検査の結果をもとに、現在のお口の状態と、そうなってしまった原因、今後の治療の選択肢について詳しくご説明します。「痛くなった歯だけを治す」という対応では、お口全体の健康は手に入りません。10年後や20年後の未来を見すえ、治療期間や治療費などを理解したうえで、納得のいく治療法を選択することが大切だと考えています。カウンセリングは、そのための大切な打ち合わせです。

お口のことだけではなく、現在のお身体の状態についてもお伺いしています。というのも、歯科の治療において全身疾患は治療方法に大きく影響するからです。時にはかかりつけのお医者さんと相談しながら治療を行う必要もあります。
---------------------------------------------------------
(安全管理対策)
・医療安全管理、院内感染対策、医療品業務手順等、医療安全対策に係わる指針等の策定
・医療安全対策に係わる研修の受講ならびに従業者への研修の実施
・安全で安心な歯科医療環境を提供するための装置、器具等を設置しています。
・設置装置等:AED、パルスオキシメーター、酸素、血圧計、救急蘇生セット、歯科用吸引装置
・医療機器の洗浄・滅菌を徹底するなど、院内感染防止策を講じています。
・設置機器等:オートクレーブ、消毒器、感染防止ユニット
・緊急時に対応できるよう、医科医療機関と連携しています。
・連携医療機関名:香川県立中央病院
・電話番号:087-811-3333
・当医院は、安全で安心できる歯科外来診療の環境整



院長・歯学博士 野口 卓司

日本歯科医師会 会員
香川県歯科医師会 会員
高松市歯科医師会 会員
日本学校歯科医会 会員
香川県歯科医療専門学校
歯科医師臨床研修指導医

自分が受けたい、自分の身近な人にしてあげたい治療をコンセプトとして「本当に歯を大切にしていきたい」と考えてくださる方に喜ばれる医院づくりを目指しています。
最新のデジタルレントゲンによる撮影や、カウンセリング、オリエンテーションを通して、歯の大切さを理解していただき、その患者様にあった治療計画を作成して治療を行っていきます。

(職歴)
平成12年3月
神奈川歯科大学 卒業
平成12年4月7日
広島大学歯学部歯周病態学講座入局
平成16年4月1日
医療法人修医会 光ヶ丘歯科医院勤務
平成21年4月30日
医療法人修医会 光ヶ丘歯科医院退職
平成21年6月
はる歯科診療室 開院

(所属学会)
日本歯周病学会 会員
日本歯科保存学会 会員
The International Team for Implantology 会員
日本アンチエイジング歯科学会 会員
日本抗加齢医学会 会員

(所属)
日本歯科医師会 会員
香川県歯科医師会 会員
高松市歯科医師会 会員
日本学校歯科医会会員
香川県歯科医療専門学校
歯科医師臨床研修指導医

マークの写真には、コメントが付いています。

歯科医師・歯学博士・認定医

星野 慶弘

歯科衛生士

歯科衛生士

網谷

歯科衛生士

雪野

歯科衛生士

藤田

歯科衛生士

中澤

歯科衛生士

細川

歯科衛生士

森口

受付

マークの写真には、コメントが付いています。

Qベビーカーや車椅子で通院できますか?

A

ベビーカーや階段が苦手な方に配慮し、横幅の広いドアで入口にはスロープを設置しております。
バリアフリーの設計になっていますので、通院可能です。

Q子供の治療は可能ですか?

A

はる歯科ではお子様の来院を歓迎しています。
お子様が歯医者を怖い場所だと認識してしまうのは、次の2つの理由があると考えています。

①お子様とスタッフの信頼関係ができていない
②痛みに配慮せず無理に治療を進めてしまう

お子様が心を開いてくれるように、声掛けをしたり笑顔で迎えたり、、、
お子様との信頼関係を作るために根気よく取り組んでいます。

Q予約していませんが受診できますか?

A

患者様の待ち時間の軽減・診療の質の向上及び相互感染の拡大予防等の為に、予約制診療を導入しております。
急患は随時受け付けていますが、予約の方が優先とさせて頂いてますのでお待ちいただく可能性があります。
ご理解の程宜しくお願い致します。
電話での予約の他にネット予約を24時間対応で行なっていますので、そちらもご利用ください。

(ネット予約 24時間受付中)
https://ssl.haisha-yoyaku.jp/x5905891/login/serviceAppoint/index?SITE_CODE=hp

Qインプラントの治療期間はどれくらい必要ですか?

A

インプラントを入れる本数や範囲、骨の状態、残っている歯の状況で治療期間が異なります。
まずはお気軽にご相談ください。

Qホワイトニングは受けられますか(審美歯科)

A

「ホームホワイトニング」という方法を行なっています。
これはご自宅で行うホワイトニングで、歯を削らずに白くするホワイトニング方法です。患者さん自身の歯型をもとにトレー(マウスピース)を製作し、そこに薬液をつけて装着する方法で、個人差はありますが2〜3週間で安定した効果を実感できます。

Q訪問診療のエリアはどこですか?

A

健康保険で訪問歯科を行っている医院の半径16km以内とされています。
エリア内であればご自宅、老人ホーム等の施設にお伺いいたします。

Q入れ歯が痛くて悩んでいます。噛めるようになれますか?

A

はる歯科では、痛みが少なく物を噛みやすい、お口にしっかりと合う入れ歯を作ります。

入れ歯が合わない原因の多くは、入れ歯の内面(床)と入れ歯を支える歯ぐきとの間に、隙間があるためです。
入れ歯は、吸盤と同じしくみで歯ぐきにくっつきます。
隙間があると吸盤はうまくくっつきませんが、これと同じように、入れ歯も隙間があるとぴったりとはくっつきません。そのせいで、ガタついたり外れたりしてしまうのです。
これを防ぐために、精密な型取りや噛み合わせの分析を行っています。
できるだけご満足いただけるよう努めておりますので、ご安心ください。

クリニック紹介(動画)

『高松市 歯医者 はる歯科診療室』野口院長インタビュー

歯医者さんだけど、歯磨き粉を自作で作ってみた。結構美味しいのが作れました。

歯医者さんに就職しよう! 面接編

歯医者さんどんな所なの?【簡易版】【診療導入】

【小児歯科 | 治療後】ママとこどものはいしゃさん香川県高松市

【高松市】 訪問歯科診療 往診車で移動中

ホワイトニング治療 アニメ

掲載情報について

各種情報は、あなぶきヘルスケア株式会社が調査した情報を基に掲載しています。
正確な情報掲載を務めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。

掲載されている施設への受診や訪問及び求職する場合は、事前に必ず該当の施設に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、あなぶきヘルスケア株式会社ではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数をおかけいたしますが、あなぶきヘルスケア株式会社までご連絡をお願いいたします。