腱鞘炎の治療でやってはいけない3つのこと!

ブログ

2016/12/06

腱鞘炎の治療でやってはいけない3つのこと!

 

こんにちは。ふじた医院の藤田博崇です。

 

 

①動かすこと!

 

 

-1、動かすと悪い治療!

 

腱鞘炎を起こしている部分は、絶対動かしてはいけません!炎症や痛みが激しくなったり、炎症部分が拡散することになり、治療期間が延びることになります。

 

サポーターなどでしっかり固定しましょう。

腱鞘炎、初動負荷運動トレーニングマシーン

 

-2、動かすと良い治療!

 

痛みがなくなってきたら、ゆっくりと動かすことで腱鞘炎の治りが早まります。

 

血行が良くなると、修復成分の酸素や栄養が届きやすくなります。

 

少しでも痛みがあるようなら、すぐに中止してください。

 

また患部周辺は、ギブス等で固定していても、痛みがない範囲でゆっくり動かしたほうが効果的です。

 

 

②冷やすこと!

 

-1、冷やして良い治療!

 

腱鞘炎を起こしたときにアイシングをしますよね!これは熱や炎症を抑える目的で行いますが、熱や炎症は自然治癒を促進する症状でもあります。

 

アイシングは腱鞘炎を起こしてから24~48時間以内です。

 

 

-2、冷やして悪い治療!

 

アイシングは炎症の熱を奪い、血管を収縮させ血流を低下させます。

 

それにより痛み物質の発生や拡散、発熱を抑えます。

 

しかし修復物資である酸素や栄養も届かなくなります。

 

タイミングが大事です。

 

抗炎症剤や鎮痛解熱剤なども自然治癒力を阻害しますので、長期の服用は治療期間が長くなります。

 

 

③栄養不足にすること!

 

腱鞘炎の治療は保存療法が基本です。

 

保存療法とは「自然治癒力」に頼る治療法です。

 

その治癒力は、ホルモンや免疫系の活性、修復物質であるファイバープロテインなどのタンパク質やアミノ酸、ビタミンやミネラルなどが必要です。

 

特に腱鞘炎が激しい場合、通常の3~5倍の修復物質が消費されます。

 

ちなみにホルモンや免疫も、栄養を原料に作られますので、バランスの取れた栄養摂取が大切です。

腱鞘炎、ワールドウイング、初動負荷運動ト

 

 

 

香川・善通寺で交通事故治療といえば「ふじた医院」

医師:藤田博崇

時間:8:30~18:00(土曜日営業、木曜日は13:00まで営業、日祝日休診)

入院あり

住所:香川県善通寺市上吉田町4-5-1

電話:0877-62-0555

詳細はご予約完了時にお伝えしております。

 

診療内容

交通アクセス

患者様の声

交通事故の治療方法

お問い合せフォーム

求人募集

香川県丸亀市、坂出市、三豊市、観音寺市、高瀬町、琴平町、財田町、宇多津町、満濃町、多度津町など広い範囲からお越し頂いております。

 

 

交通事故による痛み、むちうちの症状、首の捻挫(頸椎捻挫、むちうち、首の痛み)、腰の捻挫(腰椎捻挫、腰の痛み)、けが、切り傷、打ち身(うちみ)、打撲、捻挫(ねんざ)、骨折、脱臼、やけど、肉離れ等後遺症で悩まれている患者様をトータルで治療し、保険(自賠責保険、労災保険等)にも対応している整形外科病院です。

掲載情報について

各種情報は、あなぶきヘルスケア株式会社が調査した情報を基に掲載しています。
正確な情報掲載を務めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。

掲載されている施設への受診や訪問及び求職する場合は、事前に必ず該当の施設に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、あなぶきヘルスケア株式会社ではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数をおかけいたしますが、あなぶきヘルスケア株式会社までご連絡をお願いいたします。