肩こり解消法!筋膜リリースで2度と肩がこらない体へ

ブログ

2016/12/09

肩こり解消法!筋膜リリースで2度と肩がこらない体へ

 

こんにちは。ふじた医院の藤田博崇です。

 

 

筋肉を揉んでも、なかなか肩こりは解消しないですよね!

肩こり、筋膜リリース、初動負荷運動トレー

 

なぜでしょうか?重症だから?体質?

 

 

いいえ!

 

 

原因は筋肉のコリではなく、筋肉を包む筋膜のゆがみです。

 

 

肩こり解消の基本は、筋膜を正常にする方法です。

 

 


肩こりの原因「筋膜のゆがみ」とは?

 

筋膜のゆがみが原因?

 

 

肩こり解消ー筋膜筋膜によって筋肉や内臓が守られています。

 

まるで「全身ストッキング」のような薄いネット状のもので、全身がつながっています。

 

そこにゆがみ(しわ)ができることで、肩こりを引き起こしていたのです。この悪いゆがみを解消することが、肩こりを解消する方法なのです。

 

 

肩こりの原因は意外なところに!

 

 

肩こりの原因足腰の疲れが肩こりの原因になります。

 

 

足や腰のゆがみやしわが全身ストッキングを引っ張り、肩にのしかかります。

 

 

肩の筋肉を使っていないのに、肩こりになることがありますよね。

 

 

歩いただけなのに、座っていただけなのに、 ありますよね!そんな肩こり!

 

 

筋膜のゆがみはなぜ起きるの?

 

 

ゆがみの原因は、一部の筋膜が硬くなったり、損傷(穴あき)したり、また筋膜繊維が老化したりすることで起こります。

 

それにより肩こりが発生します。

 

 

それを解消する効果的なストレッチが「筋膜リリース体操」です。

 

 

肩こり超解消法「筋膜リリース体操」

 

 

部分的なストレッチは、肩こりを解消する効果はありません。

 

全身のしわを伸ばすことが大切です。

 

筋肉をもむのではなくて、全身ストッキングを伸ばしてあげるのです。

 


肩こりを解消する筋膜リリース体操!


背筋を伸ばして立ちます。


両腕を上げます。(上から引っ張られるように)


右腕を頭の後ろに回します。(左から引っ張る感じ)


左腕を腰の後ろに回します。(右から引っ張る感じ)


顔は真左を向きます。


足をクロスさせます。(左足を前に)


そのままの姿勢で40~60秒キープ*腕は伸ばせる限界まで伸ばしましょう。


後ろから見たら反時計回りですね!今後は反対に伸ばします。

 

後ろから見たら時計回りです。

筋膜リリース体操、初動負荷運動トレーニン

 

1日3回!ぜひ試してみてください。

 


早い人では数日、遅い人でも1週間ぐらいで実感できるハズです。

 

肩こりが解消しても「筋膜リリース体操」は継続してください。

 

1ヶ月ほどで慢性の肩こりも解消されて、肩こりになりずらい身体になっていることでしょう。


リリース体操+でもっと効率的に肩こりを解消!

 

 

さらに短期間で、肩こりの解消効果がアップできます。

 

それには筋膜全体に柔軟性とハリを与えることです。

 


筋膜の正体とは?

 

ネット状の筋膜繊維


筋膜のネット状の繊維(コラーゲン)


筋膜は繊維状のタンパク質からできています。

 

 

この繊維状タンパク質が「Ⅰ型コラーゲン」といわれるファイバープロテインなのです。

 

 

つまり「筋膜=Ⅰ型コラーゲン」というワケです。

 


以前より「コラーゲンを食べると肩こりが解消する」ということが言われています。  

 

それはコラーゲンの活性化が筋膜の補修を早め、コラーゲンの代謝を高めたと考えられます。

 


ハリのある若々しい筋膜を維持する!

 

 

どうしても歳を重ねると、肩こりや腰通などを起こしやすくなります。

 

また肩こりがなかなか解消しないということもあります。

 

これは身体のあちこちが硬くなることが原因とされています。

 

筋膜リリース体操で肩こりを解消するとともに、コラーゲン繊維の代謝を高めることも重要です。

 

コラーゲンの質を若々しくチェンジするということですね!

 

 

コラーゲンは加齢やストレスなどで、繊維が硬くなります。

 

老化架橋といわれる硬化現象は、コラーゲンの新陳代謝を高めることで解消しやすくなります。

 

 

筋膜に柔軟性とハリをつけることで、ゆがみやシワになりづらいと考えられます。

 

 

そのためには脂質を含まない吸収性の良い「Ⅰ型コラーゲン」(ファイバープロテイン)を食べることをおすすめします。

 

 

これで体の中と外から肩こりを解消することができます。

 

 

香川・善通寺で交通事故治療といえば「ふじた医院」

医師:藤田博崇

時間:8:30~18:00(土曜日営業、木曜日は13:00まで営業、日祝日休診)

入院あり

住所:香川県善通寺市上吉田町4-5-1

電話:0877-62-0555

詳細はご予約完了時にお伝えしております。

 

診療内容

交通アクセス

患者様の声

交通事故の治療方法

お問い合せフォーム

求人募集

香川県丸亀市、坂出市、三豊市、観音寺市、高瀬町、琴平町、財田町、宇多津町、満濃町、多度津町など広い範囲からお越し頂いております。

 

 

交通事故による痛み、むちうちの症状、首の捻挫(頸椎捻挫、むちうち、首の痛み)、腰の捻挫(腰椎捻挫、腰の痛み)、けが、切り傷、打ち身(うちみ)、打撲、捻挫(ねんざ)、骨折、脱臼、やけど、肉離れ等後遺症で悩まれている患者様をトータルで治療し、保険(自賠責保険、労災保険等)にも対応している整形外科病院です。

掲載情報について

各種情報は、あなぶきヘルスケア株式会社が調査した情報を基に掲載しています。
正確な情報掲載を務めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。

掲載されている施設への受診や訪問及び求職する場合は、事前に必ず該当の施設に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、あなぶきヘルスケア株式会社ではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数をおかけいたしますが、あなぶきヘルスケア株式会社までご連絡をお願いいたします。