ブログ
2017/02/13
こんにちは。ふじた医院の藤田博崇です。
かなり目立つほくろ、大きいほくろなどのほくろ取りには、電気メスという方法もあります。
これは、電気メス分解法、そして、電気凝固法などともいわれてます。同様にメスを用いる切除縫合法よりは、電気メスを用いたほくろ取りをやってみたい方、どっちにするか決めかねている方もいることでしょう。
ここでは、電気メスによる、ほくろ除去法に関してみていきましょう。電気メスにおけるほくろ取りの際に、麻酔は局所麻酔をします。
まずは、ほくろをメスによって除去していき、そして、電気メスにて凝固止血をして、残っているほくろの組織をちょっとずつ電気メスで焼いて、メスにてほくろを削っていきながら除去をしていくという運びです。
また、術後においての縫合はしません。
顔を洗ったり、入浴したり、髪を洗ったり、そして化粧などは、その日からできます。
術後のケアに関しては、傷に軟膏なんかのクリームを塗ってやるのみで、特に病院に通ったりしなくてもいいです。
治療においても、これを止血をやりながら行うので、術後の出血に関しては、ほぼないです。
手術に必要な時間に関しては、ほくろの大きさなどににより異なってきますが、小さいほくろなんかのときは、5、10分ぐらいで、大きなほくろ、ほくろの量が多いときには、大体30分ほど要します。
傷においても、ほぼわかりません。また、そんなにはないですが、白い斑点のような跡になるときもあります。
ただ、これもだんだんと無くなりますので、問題ないです。傷跡は、よくなってくるのは、大体2週間ほどになります。
ただ、過去、電気メスにおける、ほくろ取りだけを用いて、術後、ほくろが再発をしたということが、ありました。そして、そのほくろが、悪性腫瘍だったというケースが数件ありました。
ですので、ほくろ取りをやる際には、事前にどういった病院、もしくはどのクリニックにて、どういった方法で、ほくろ除去をしていくかを、十分に考えて決定していきましょう。
でも、最も大事なことは、取ろうと思っているほくろが、本当にほくろなのか?をちゃんと診てもらうことでしょう。
香川・善通寺で交通事故治療といえば「ふじた医院」
医師:藤田博崇
時間:8:30~18:00(土曜日営業、木曜日は13:00まで営業、日祝日休診)
入院あり
住所:香川県善通寺市上吉田町4-5-1
電話:0877-62-0555
詳細はご予約完了時にお伝えしております。
・診療内容
・求人募集
香川県丸亀市、坂出市、三豊市、観音寺市、高瀬町、琴平町、財田町、宇多津町、満濃町、多度津町など広い範囲からお越し頂いております。
交通事故による痛み、むちうちの症状、首の捻挫(頸椎捻挫、むちうち、首の痛み)、腰の捻挫(腰椎捻挫、腰の痛み)、けが、切り傷、打ち身(うちみ)、打撲、捻挫(ねんざ)、骨折、脱臼、やけど、肉離れ等後遺症で悩まれている患者様をトータルで治療し、保険(自賠責保険、労災保険等)にも対応している整形外科病院です。
各種情報は、あなぶきヘルスケア株式会社が調査した情報を基に掲載しています。
正確な情報掲載を務めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている施設への受診や訪問及び求職する場合は、事前に必ず該当の施設に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、あなぶきヘルスケア株式会社ではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数をおかけいたしますが、あなぶきヘルスケア株式会社までご連絡をお願いいたします。