ブログ
2024/07/26
こんにちは あなぶきの介護 アルファリビング高松紺屋町 介護付き です!
一昨日は今夏1回目の土用の丑の日でした♬(8/3に2回目の土用丑の日があります)
毎年この日にアルファリビングではイベント食として、うなぎを使用した特別メニューが提供されます。
今年は《うな玉丼》をメインに天ぷらの盛り合わせ、もずく酢、すまし汁など、夏バテ防止にぴったりのメニューでした♡
美味しそうなウナギを筆頭に見て楽しい♪食べて楽しい♪ うなぎ専門店に行った気分です♡
今回はこのメニューに加えて、弊社あなぶきメディカルケア株式会社が創立15周年を迎えた記念に、お祝いとしてケーキをプレゼントさせていただきましたヽ(^o^)丿
桃、みかん、キウイ、いちご、ブルーベリーとフルーツと生クリームがたっぷり(≧▽≦)
みなさまと一緒に記念撮影♬ このあと厨房さんにて人数分にカットしていただきました(*´ω`)
土用の丑の日の話の戻りますが、うなぎには糖質と脂質を代謝するのに必要なビタミンB群が豊富に含まれており、夏の暑さで衰えた体力を回復させてスタミナをつけるのにぴったりの食材なのです。
土用の丑の日にうなぎを食べると夏バテ知らずになると同時に、うなぎには高齢者の方に不足しがちなカルシウムや鉄や亜鉛、DHA・EPAといった栄養素がたくさん含まれているので、みなさまにはしっかり召し上がっていただきましょう!
それではここからはみなさまのお食事風景をどうぞご覧ください♬
ぷりぷりのウナギに食欲がそそられたようで、みなさましっかり完食されました!
私たちスタッフの昼食も、みなさまと同じメニューの食事が提供されるので、私たちも元気パワー注入いたしました!
みなさまの健康管理はもちろんのこと、私たちスタッフも健康管理に十分注意して、これから迎える(すでに迎えてますが)暑すぎる夏をみなさまと一緒に乗り越えていこうと思います!
最後になりましたが、あなぶきメディカルケア株式会社が15周年を迎えることが出来ましたこと、あらためて心から感謝申し上げます。
16年目も入居者のみなさま、そしてご家族の皆様に《安心な暮らし》と《自分らしく活きる喜び》をお届けして参りますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
各種情報は、あなぶきヘルスケア株式会社が調査した情報を基に掲載しています。
正確な情報掲載を務めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている施設への受診や訪問及び求職する場合は、事前に必ず該当の施設に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、あなぶきヘルスケア株式会社ではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数をおかけいたしますが、あなぶきヘルスケア株式会社までご連絡をお願いいたします。