【香川県高松市】歯を抜いた後の治療法|入れ歯・ブリッジ・インプラント、それぞれの特徴をやさしく解説

ブログ

2025/03/03

歯を抜いた後の治療はどんなもの?|香川県 高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院

こんにちは。高松市の吉本歯科医院です。

「歯を抜いた後、どんな治療をすればいいんだろう?」
そんな不安を抱えている方へ、今日は3つの代表的な治療法について、わかりやすくお話しします。

歯を失うというのは、誰にとっても大きな出来事です。
でも、ご安心ください。あなたに合った治療法を一緒に考えていきましょう。

1. はじめに

虫歯が悪化してしまったり、歯周病が進行したり、歯が割れてしまったり……
そんな理由で歯を抜かなくてはいけなくなること、ありますよね。

歯を失ってしまった後、
「このあと、どんな治療があるの?」
と不安に思われる方も多いのではないでしょうか。

実は、歯を失った場合の治療でとても大切なのが「噛み合わせ」のバランスです。
残っている歯の本数や位置によっても、選ぶ治療法が変わってくることを知って欲しいと思ってます。

治療法は、大きく分けて3つあります。
✅「入れ歯」

✅「インプラント」

✅「ブリッジ」

「何もしない」という選択肢を取られる方もいらっしゃいます。

それぞれの特徴を、丁寧にご説明していきますね。


2. 歯の本数と噛む力の関係

私たちの口の中には、親知らずを除くと28本の歯があります。

重度歯周病でもインプラント治療ができるのか?|高松市の骨がない場合のインプラントなら吉本歯科医院


「1本くらい抜けても平気かな」と思われる方も多いですが、実はそうではありません。

特に奥歯を1本失うだけで、噛む力は驚くほど低下してしまうんです。
奥歯は、まるで家の大黒柱のような存在


前歯よりも根が太く、力を支える重要な役割をしています。


3. 奥歯を失うとどうなる?

歯は、奥歯から失われていくことが多いです。
特に「6歳臼歯」と呼ばれる奥歯は、6歳頃に生えてから長く活躍してくれる大事な歯です。

奥歯を失っても、普段通り食事ができてしまうので放置されがちですが…
実はその負担は、残った歯たちにどんどんのしかかっていきます。

そうして、他の歯まで次々にダメージを受け、まるでドミノ倒しのように歯を失ってしまうことも少なくありません。


4. 今までとは違う歯科治療

歯を失ってしまった後の治療は、これまでの虫歯治療のように「削って被せる」といった簡単なものではありません。
歯の根っこごと抜けてしまっているので、特別な治療が必要です。

初めて経験される方にとっては、イメージが湧きづらいかもしれませんね。
ここから、3つの治療法について詳しくお伝えしていきます。


5. 3つの治療法のメリット・デメリット

① ブリッジ治療

歯を少ししか削らないジルコアに接着ブリッジなら高松市のかみ合わせ専門歯科 吉本歯科医院

【特徴】
両隣の歯を使って橋をかけるように被せ物をする固定式の治療法です。

【長所】
・固定式なので外れない
・治療期間が短い
・保険適用で費用が抑えられる(※素材によります)
・手術が不要

【短所】
・健康な隣の歯を大きく削る必要がある
・歯の寿命が短くなる
・両隣の歯に負担がかかり抜けやすくなる
・金属が見えて見た目が気になる場合がある


② 部分入れ歯治療

入れ歯で歯を失う事があることを知っていますか?|高松市の咬み合わせ専門吉本歯科医院

【特徴】
バネをかけて人工の歯を支える取り外し式の装置です。

【長所】
・短期間で作れる
・保険適用で費用が抑えられる(※素材によります)
・手術が不要
・多くの歯を失っていても対応できる
・歯を削らずに作れる

【短所】
・噛む力が弱い
・異物感が強い
・金属のバネが見えて気になる
・調整が必要で合わなくなることがある


③ インプラント治療

ブリッジ治療の寿命|両端の正常は歯への負担を減らしたい|高松市の吉本歯科医院

【特徴】
人工の歯根を顎の骨に埋め込んで歯を補う治療法です。

【長所】
・噛む力が強い
・隣の歯に負担をかけない
・見た目が自然

【短所】
・保険適用外で費用が高額
・手術が必要
・治療期間が長い
・定期的なメインテナンスが必須


6. 歯を失ったまま放置するとどうなる?

「治療は面倒だから、そのままでもいいかな…」
そんなふうに思われる方もいますが、放置していると次のようなリスクがあります。

✅周囲の歯が倒れ込んでくる
✅噛み合わせが崩れて全体のバランスが悪くなる
✅前歯が突出してくる
✅全身の健康にも悪影響が出ることがある

歯を1本失っただけでも、お口全体に影響を及ぼしてしまうのです。


7. 抜歯した場所によって変わる治療法

どこを抜いたのかによって、できる治療法が変わることもあります。
例えば、一番奥の歯ではブリッジはできませんし、前歯の場合は見た目の問題も考えなければなりません。

吉本歯科医院では、噛み合わせや残っている歯の状態を考慮し、あなたにとってベストな治療をご提案しています。


8. まとめ|ご相談はお気軽に吉本歯科医院まで

歯を失ってしまったとき、どんな治療をすればいいのか迷ってしまいますよね。
でも大丈夫。あなたにとって最適な方法を一緒に考えていきましょう。

香川県高松市の吉本歯科医院では、丁寧なカウンセリングとわかりやすいご説明でサポートしています。

「自分にはどの治療法が合うのかな?」
「費用や期間が気になる」

そんなお悩みも、どうぞお気軽にご相談ください。

▶ ご予約・お問い合わせはこちらから
吉本歯科医院公式サイト

ご予約はこちら087-818-1118受付時間 9:15-18:00 [ 日・祝日除く ]

ご予約はこちら

掲載情報について

各種情報は、あなぶきヘルスケア株式会社が調査した情報を基に掲載しています。
正確な情報掲載を務めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。

掲載されている施設への受診や訪問及び求職する場合は、事前に必ず該当の施設に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、あなぶきヘルスケア株式会社ではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数をおかけいたしますが、あなぶきヘルスケア株式会社までご連絡をお願いいたします。